小善本店

のりあーととは

3つの特徴

  • 1

    "型抜き"から"
    レーザー加工”への転換

    以前は、 海苔をキャラクターやイラストの形にするには、 金型を使って型抜きで 加工するのが一般的でした。
    しかし、それでは細かいデザインは難しく、他社キャラクターとのコラボ商品などでは、 監修元のチェックのたびに金型を作る必要があり、 コストがかかってしまいました。 「のりあーと®」は先進のレーザー加工技術を活用しているため、より細かなデザインに加工でき、さらにコラボ商品の開発のコスト削減に繋がりました。

  • 2

    独自の製法による特許の取得

    海苔をレーザーで加工する際、 海苔を焼き切る形になるため、「海苔の煙臭さ」が 商品化の課題でした。
    小善本店では、 レーザー加工の際の集塵・集煙の仕組みを最適化。
    特許を取得し、 味でもデザインでも優れた商品の提供に成功しました。
    他社との差別化にも繋がり、 海苔加工メーカーの中でのレーザ加工商品のシェアは No.1を誇ります。

  • 3

    キャラクターとのコラボ
    (完成度の高い再現性)

    小善本店は約10年もの間、 レーザー加工に適した 海苔のデザイン力を磨いてきました。
    その結果、 パッケージでの商品ラインナップは約20種類となり、 さらに様々なキャラクターを海苔で表現し続けてきました。

制作過程

  • 1

    デザインを
    決める

  • 3

    レーザー
    カット

  • 3

    包装

  • 3

    検品

  • 3

    完成

製造する工場はHACCPに対応しています。
合わせてJFS-B規格を取得し、品質最優先で製造しています。

  • 3
  • 3

誕生秘話

誕生秘話

「のりあーと®」とは、先進のレーザー加工技術を駆使して、海苔に自由自在に絵柄を創作するものです。
「のりあーと®」開発の発端は2002年。
日韓ワールドカップサッカーの開催を機に“型抜き技術”を使った『サッカーのり』の商品化から始まりました。
その後、数々のパターンの試作を手作業ですすめる中、先進のレーザー加工技術に着目。厚さ1ミリ未満の海苔を、品質を保ちながら加工することに挑戦してまいりました。
そしてついに、海苔の上に自在に絵柄を描くことに成功。今では、100種類を超える商品を皆さまにお届けしています。

歩み

2011年

  • 食卓の脇役ではなく、
    主役になれる商品を作ろう!
    歩み1

    2011年、 小善本店社内で新たな商品開発がスタートしました。
    自社商品の強みを分析したところ、 日韓ワールドカップ (2002)の際に"型抜き技術” を使い商品化した『サッカーのり』のという商品に着想を得ます。
    サッカー海苔のノウハウを活かして開発力・技術力をさらに高めることにしました。

  • 国民的キャラクターとのコラボ

    同じ時期に、ある国民的キャラクターのカフェや物販をしている企業から、型抜き海苔の相談が舞い込み、開発がスタートしました。
    しかし、有名キャラクターということもあり何度も監修元の修正が入ります。
    そのため、都度金型を発注していてはコストがかかり過ぎてしまうという状況に なってしまいました。
    そこで、カッターを用いて手作業でやる方法を考案。
    連日、海苔をカッターで切り続け、無事納品することが出来ました。

  • 初めてのレーザー加工!
    世界的IT企業のロゴに挑戦!

    世界的な某大手外資系IT企業のロゴの形をした海苔の加工の依頼が来ます。
    しかし、"型抜き技術”でそのロゴを表現するのは難しい状況でした。
    前回の手作業での開発も時間と労力かかった経験も踏まえて、かねてより検討していたレーザー加工技術に挑戦!
    特別にレーザー加工機をメーカーから借りることもでき、150食限定で 提供された企業ロゴの海苔弁当は、社員にも大好評でした。
    このタイミングで小善本店にレーザー加工機が導入されることになりました。

2014年〜

  • レーザー加工

    のりあーと®誕生!のりあーと専用加工場建設。本格製造開始。大型注文に対応可能になりました。市販品、業務用、海外向け商品などのりあーと市場が拡大していきました。

2014年5月〜2015年4月

  • 商品化成功!
    売り上げも上り調子に
    歩み4

    「のりあーと®」としてパッケージ商品のラインナップを追加
    ハロウィン、クリスマス、リラックマ、にゃんこ柄など、新たに5種類が加わりました。
    特にハロウィンイベントがファミリー需要まで浸透したため、ハロウィン海苔を中心に2014年度ののりあーと売上高は過去最高になりました。

2016年度以降

  • 売り上げは倍増。 更なる
    「のりあーと®」を目指して
    歩み5

    のりあーと®のラインナップも増え、商品だけでなく他社へのオーダーメイドでの納品依頼も増えました。
    小善本店はこれからも様々なキャラクターやデザインを海苔で表現していきます。